JASSO奨学金受給者に採用されましたね。おめでとうございます。TCJを選んだ理由を教えてください。
自国でたくさん日本語学校を調べたんですが、本校を選んだ理由は、長い歴史を持ち、多国の留学生が入学しているからです。それに先生方は優しく、困っている時に何でも教えてくれるという評判がありました。
国では何の勉強をしましたか?
営業経営大学で二年間経営を勉強しました。
奨学金制度に応募した理由を教えてください。
私が希望している大学(情報学部)の教材費が高いので、「今の私の生活では教材を買えない」と思って奨学金に応募しました。
奨学金受給者に採用されてどんなお気持ちですか?
先生達のおかげで奨学金受給者に決まってとても嬉しいです。
TCJの授業はどのように役立ちましたか?
TCJの授業で私は日本人のように話せるようになりました。でもそれだけではなく、日本の色々な文化を学び、日本人の友達もできました。
先生達はどんなサポートをしてくれましたか?
先生方はみんな、授業のことだけではなく、大学についてもたくさんアドバイスをくれました。
あなたの将来の夢は何ですか?
自国で情報工科の営業を行いたいです。
これからどんなことを頑張っていきたいですか?
大学に入学して、情報工科を勉強するために頑張りたいです。
奨学金制度に応募する学生にメッセージをお願いします。
「楽あれば苦あり苦あれば楽あり」です。皆様精一杯頑張ってください。